下半期越える

変な時間に眠ったからか目が覚めた。
寝付けないから久しぶりにブログを書こうと思った。

そう、今は12月も半ば過ぎ。冬至を昨日過ぎてこれからは一日一日日が長くなっていくのだね。暗いのが苦手だから自分には嬉しい限りです。

夏を越えて、秋には日常に思いがけない不安が生まれ、なんだか奇跡的にも今を迎えている気がします。
それは、親の入院でした。
自分なりに気持ちを整理して越えました。
5月になってすぐ、突然大切な存在を二つ失いました。大切な存在だったからこそ、大切な思い出たちを大事にしまっておこうと思います。

そこから流れるかのように今師走。
正直ピンときてなくて、ただ自信を持って自分を育て保つことを積み重ねています。
私にも、私を大切な存在だと思ってくれている人達が居る。大きな大きな強みです。

私はこの半生、ある分岐点から、感謝を忘れないことがどれだけ必要でありいつまでも自分を支えることか知りました。極端に言ってみれば、苦しみもが感謝になっていきました。気付かなければなんの成長も成さずままきっと、より愚かさが増したのではないかとさえ想像します。
と考えれば、今私は、やっぱりずっと幸せです。
ありがとうを抱えて、なりたい自分に向かう。

今年の下半期がそろそろ終わろうとしてます。でも、それを終わりじゃなく、越えると捉えて、じゃ、来年は?
と、一つ二つ目標を掲げてまた私自身のページを書いていく。その第一が健康であらなくてはいけないと感じました。

唇に微笑みとメロディを。


Mainn heart page

心に花束を唇に微笑みとメロディを

0コメント

  • 1000 / 1000